2013.01.23
どーも。やまじです。
お酒飲んでるんで今日はちょーてきとーになっちゃうかもしれないです(笑)
それでも面白い記事がかけるように心がけたいと思います。
いやー、なんでお酒を飲んでるかというとですね
最近、ずーーーーーーーーーっと卒業論文書いてるわけですよ。
んで、いつも研究室出るのが日付を出るぐらいの時間で
帰ってきたら寝るだけの生活。ちょっとたまってんですよ。
性的な意味ではないです。
んでね、先週、予備審査っていうやつがあったんですよ。
要は、卒業研究の発表の前に、おめーどんな研究やってきたか教えろや、って感じの会。
そこでこんな言葉を浴びせられました。
その方法は実用性ないんじゃないの?
俺の経験からして、理系学生の研究発表が言われたくないワード
ベスト5ぐらいに入ると思うよ、この言葉。マジで。
いや、もう別にもう終わったことだしどうでもいいや。
あと2週間我慢したら晴れて卒業やねん。
んじゃ、いつもの感じに戻ってgdgdブログ書いていきましょーか。

というわけで、NEWマシンシグナスxを納車しました。
初期型のやつです。SE12Jっていうモデルかな?
俺らしく、キャブ車っす。燃費30km/lぐらい出るわりには結構速いです。
二輪部のB3相手ならこれでちょうどいいぐらい?
浜名バイパスには負けるけど(笑)
というわけで新しいマシン納車したら走りにいきたくなるじゃん?
なので二輪部部長にてきとーにツーリング企画してー、って投げて実現したのが
今回のきじ亭肉まみれツーリング。
それにしてもお酒飲みながら食べるかたあげポテトはうまい。絶品である。

で、いきなり目的地。
今回は原付勢が多かったです。
そんだけ。
特に意味は無い。

で、お肉。
豚肉の食べ放題です。
お値段も2000円と割とリーズナブル?
しかも、どこぞやのスタなんたら太郎と違ってちゃんとおいしい!
実はラム肉も食べ放題のうちだったりします。
でも、松阪牛で有名な三重県人としては焼肉なのに豚ってのはちょっと許せませんね。
やはり、焼肉と言ったら牛!!!
まあ、きじ亭行こってって言ったん俺やけど(笑)
で、帰りはアップガレージとか寄って帰ってきました。
二輪部にしては極ふつーーーーーーーーーーーーのツーリングでした。
でもおにくは美味しかった。
またいこな。
お酒飲んでるんで今日はちょーてきとーになっちゃうかもしれないです(笑)
それでも面白い記事がかけるように心がけたいと思います。
いやー、なんでお酒を飲んでるかというとですね
最近、ずーーーーーーーーーっと卒業論文書いてるわけですよ。
んで、いつも研究室出るのが日付を出るぐらいの時間で
帰ってきたら寝るだけの生活。ちょっとたまってんですよ。
性的な意味ではないです。
んでね、先週、予備審査っていうやつがあったんですよ。
要は、卒業研究の発表の前に、おめーどんな研究やってきたか教えろや、って感じの会。
そこでこんな言葉を浴びせられました。
その方法は実用性ないんじゃないの?
俺の経験からして、理系学生の研究発表が言われたくないワード
ベスト5ぐらいに入ると思うよ、この言葉。マジで。
いや、もう別にもう終わったことだしどうでもいいや。
あと2週間我慢したら晴れて卒業やねん。
んじゃ、いつもの感じに戻ってgdgdブログ書いていきましょーか。

というわけで、NEWマシンシグナスxを納車しました。
初期型のやつです。SE12Jっていうモデルかな?
俺らしく、キャブ車っす。燃費30km/lぐらい出るわりには結構速いです。
二輪部のB3相手ならこれでちょうどいいぐらい?
浜名バイパスには負けるけど(笑)
というわけで新しいマシン納車したら走りにいきたくなるじゃん?
なので二輪部部長にてきとーにツーリング企画してー、って投げて実現したのが
今回のきじ亭肉まみれツーリング。
それにしてもお酒飲みながら食べるかたあげポテトはうまい。絶品である。

で、いきなり目的地。
今回は原付勢が多かったです。
そんだけ。
特に意味は無い。

で、お肉。
豚肉の食べ放題です。
お値段も2000円と割とリーズナブル?
しかも、どこぞやのスタなんたら太郎と違ってちゃんとおいしい!
実はラム肉も食べ放題のうちだったりします。
でも、松阪牛で有名な三重県人としては焼肉なのに豚ってのはちょっと許せませんね。
やはり、焼肉と言ったら牛!!!
まあ、きじ亭行こってって言ったん俺やけど(笑)
で、帰りはアップガレージとか寄って帰ってきました。
二輪部にしては極ふつーーーーーーーーーーーーのツーリングでした。
でもおにくは美味しかった。
またいこな。
スポンサーサイト
2012.12.29
忘れもしない12/16・・・。
わたしはおしりを骨折しました。
で、病院行ったら全治1ヶ月と言われたわけですよ。
で、後輩達が23日に新城行くとか言ってるじゃないですかー!
おしりの痛み消えてくるじゃないですかー!
そんなわけで23日新城行きました
でも、俺もバカではない。
おしりをかばいながらゆっくり走ってました。
そしたらKSRの後輩に抜かれました。
このままではいけない!!!と思い、徐々に、徐々にペースを上げる。
ふはははははーーーーーーーー!!!!!
俺はえーーーーーーー!!!!!!
と思っていた次の瞬間
前回コケたところと同じコーナーで・・・
つるん
あ゛ぁ゛
それでおしりを守るためなのか無意識に前に倒れこんだようでした。
起き上がってきたらアスファルトにどす黒い液体がこぼれている。
あーーー、オイルこぼれちゃったかな?と考えるも車体は凄く離れた場所にある。
まさか??????と思ってカラダをまさぐると
アゴから血がwwwwwwwww
クラッシュした車両を見て納得。

これだとわかりにくいいですが、実はメーターが割れてます。
そうです、俺はアゴからメーターに突っ込んだんですwww
後輩に「アゴまでケツみたいに割れちゃいますねwww」
って言われたけど
元々ケツアゴだから
既に割れてんじゃああぁあああ!!!
と言い返してやりました。
むしろ自分が情けなくてそれぐらいしか言い返せませんでした。
最近、もう、最上級生としての威厳が・・・
後輩達にナメられてるとしか・・・
まあ、おもしろいからええか(笑)
で、コケたらもちろんおしり打つわけで。
今までみたことないすごい青い色してました。
これについては見て見ぬフリをしとこう。そうしよう。
アゴも口大きく開いたり、くしゃみするだけでめっちゃい痛いです。
死亡です。
わたしはおしりを骨折しました。
で、病院行ったら全治1ヶ月と言われたわけですよ。
で、後輩達が23日に新城行くとか言ってるじゃないですかー!
おしりの痛み消えてくるじゃないですかー!
そんなわけで23日新城行きました
でも、俺もバカではない。
おしりをかばいながらゆっくり走ってました。
そしたらKSRの後輩に抜かれました。
このままではいけない!!!と思い、徐々に、徐々にペースを上げる。
ふはははははーーーーーーーー!!!!!
俺はえーーーーーーー!!!!!!
と思っていた次の瞬間
前回コケたところと同じコーナーで・・・
つるん
あ゛ぁ゛
それでおしりを守るためなのか無意識に前に倒れこんだようでした。
起き上がってきたらアスファルトにどす黒い液体がこぼれている。
あーーー、オイルこぼれちゃったかな?と考えるも車体は凄く離れた場所にある。
まさか??????と思ってカラダをまさぐると
アゴから血がwwwwwwwww
クラッシュした車両を見て納得。

これだとわかりにくいいですが、実はメーターが割れてます。
そうです、俺はアゴからメーターに突っ込んだんですwww
後輩に「アゴまでケツみたいに割れちゃいますねwww」
って言われたけど
元々ケツアゴだから
既に割れてんじゃああぁあああ!!!
と言い返してやりました。
むしろ自分が情けなくてそれぐらいしか言い返せませんでした。
最近、もう、最上級生としての威厳が・・・
後輩達にナメられてるとしか・・・
まあ、おもしろいからええか(笑)
で、コケたらもちろんおしり打つわけで。
今までみたことないすごい青い色してました。
これについては見て見ぬフリをしとこう。そうしよう。
アゴも口大きく開いたり、くしゃみするだけでめっちゃい痛いです。
死亡です。
2012.12.19
12/16 久しぶりに新城カートコースに行ってきました。
今回はニューマシンを手に入れた後輩2人を連れていきました。

奥のがTZM50、そして手前のがNSR50
2人とも自走で寒い中をご苦労様です。
俺?
そんなんもちろんトッポに載せてきてるに決まってるじゃないですか
実は俺のNチビもマイナーチェンジです。

シートカウルを変更しました。
そんでコースイン。
実はこの日の前日、雨が降っていて、、、
ヘビーウェット
まあ何周か回ってたらそのうちレコードラインは乾いてくるだろうと考えて走ってたら
慣れてない後輩達もコースイン。
そしたら案の定、一番下のTZMの後輩は5周もしないうちにすっ転んでウインカー悪始末。
TZM納車1週間で初ゴケ

それでも懲りずに走ります。
自走組だけど懲りません。
それでこそ我が二輪部員


そしてOBの大将と師匠も合流。
2人とも相変わらず速い。
んで、12インチの方でスランプに陥っていた私。
この前の白糸遠征でも自分の思ったタイムが出せずに凹んでいたわけです。
そもそも12インチの乗り方が特殊過ぎて
デカい方のNSR乗ってると12インチの乗り方を忘れるのです。
で、逆もしかりで悪循環なんです。
まあ、そんなことは置いといて
ちょろっと大将の後ろ走ったんですよ。
そしたらね、倒しこみのスピードハンパないんですよ。
そしたら俺の頭の中にはOBのゆうへいさんが言っていたあるお言葉が蘇りました。
『新城で培ったあの倒しこみの速さ!!』
こっ、これだー!!!
ということで今まで恐れていて急な倒し込みしなかったんですが
まあコケてもサーキットだしということでいきなりオラッと倒し込み。
オッ、オオオオッーーー!!!!!!?????
久々に思い出したこの感覚。
めっちゃスパッと曲がれます。
これだーーーーーーーっ!!!!!!!って感じで走っていると
おっ、大将との差が中々縮まらない!!
タイム上がってるんや!!!!!って喜んでいるのも束の間
新城の2コーナー。
エスケープゾーンが無く、コンクリートの壁の前にスポンジが置いてあるだけのコーナー
下りのまっすぐからの左90度コーナー。
選ばれた人間だけがノーブレーキで突っ込めるチキンレースコーナー。
何人かを救急車で病院送りにしているデスコーナー。
やってしまいました…。
ノーブレーキでコーナーに突っ込む。
あ、やばい。死ぬ。
スポンジに突っ込む。
しかし、スポンジは衝撃を吸収出来ずに空中に放り出される俺。
2m近く舞い上がりました
あーーー、予備審どうなるんやろなーーー。
内定大丈夫なんやろか・・・。
様々な思いが頭をめぐります。
そして次の瞬間。
ドンッ
カァッツツツツツッツッッッッッt!!!!!!!!アッtゥtゥウウウltッtッl!!!!!!!
声にならない声をあげる俺
それでも俺はマシンから目を逸らさない。
俺のーーーーー Nチビィィイイイイイ!!!!!
壊れたらまためんどくさいねん!!!!
フロントだけはいかんとってくれえええええ!!!
しばらくして、大将とダーハラがきてくれた。
おれはっああああああ 大丈夫なんで マシンをっ!!!!マシンをおおおおお!!!!
よー考えたら大丈夫やなかったwww
マシンはフロントカウルにひび入ったぐらいでした。
俺もおしりの骨が骨折したぐらいでした。
え?
おしりwwwwwwwwwwwwww
今回はニューマシンを手に入れた後輩2人を連れていきました。

奥のがTZM50、そして手前のがNSR50
2人とも自走で寒い中をご苦労様です。
俺?
そんなんもちろんトッポに載せてきてるに決まってるじゃないですか
実は俺のNチビもマイナーチェンジです。

シートカウルを変更しました。
そんでコースイン。
実はこの日の前日、雨が降っていて、、、
ヘビーウェット
まあ何周か回ってたらそのうちレコードラインは乾いてくるだろうと考えて走ってたら
慣れてない後輩達もコースイン。
そしたら案の定、一番下のTZMの後輩は5周もしないうちにすっ転んでウインカー悪始末。
TZM納車1週間で初ゴケ

それでも懲りずに走ります。
自走組だけど懲りません。
それでこそ我が二輪部員


そしてOBの大将と師匠も合流。
2人とも相変わらず速い。
んで、12インチの方でスランプに陥っていた私。
この前の白糸遠征でも自分の思ったタイムが出せずに凹んでいたわけです。
そもそも12インチの乗り方が特殊過ぎて
デカい方のNSR乗ってると12インチの乗り方を忘れるのです。
で、逆もしかりで悪循環なんです。
まあ、そんなことは置いといて
ちょろっと大将の後ろ走ったんですよ。
そしたらね、倒しこみのスピードハンパないんですよ。
そしたら俺の頭の中にはOBのゆうへいさんが言っていたあるお言葉が蘇りました。
『新城で培ったあの倒しこみの速さ!!』
こっ、これだー!!!
ということで今まで恐れていて急な倒し込みしなかったんですが
まあコケてもサーキットだしということでいきなりオラッと倒し込み。
オッ、オオオオッーーー!!!!!!?????
久々に思い出したこの感覚。
めっちゃスパッと曲がれます。
これだーーーーーーーっ!!!!!!!って感じで走っていると
おっ、大将との差が中々縮まらない!!
タイム上がってるんや!!!!!って喜んでいるのも束の間
新城の2コーナー。
エスケープゾーンが無く、コンクリートの壁の前にスポンジが置いてあるだけのコーナー
下りのまっすぐからの左90度コーナー。
選ばれた人間だけがノーブレーキで突っ込めるチキンレースコーナー。
何人かを救急車で病院送りにしているデスコーナー。
やってしまいました…。
ノーブレーキでコーナーに突っ込む。
あ、やばい。死ぬ。
スポンジに突っ込む。
しかし、スポンジは衝撃を吸収出来ずに空中に放り出される俺。
2m近く舞い上がりました
あーーー、予備審どうなるんやろなーーー。
内定大丈夫なんやろか・・・。
様々な思いが頭をめぐります。
そして次の瞬間。
ドンッ
カァッツツツツツッツッッッッッt!!!!!!!!アッtゥtゥウウウltッtッl!!!!!!!
声にならない声をあげる俺
それでも俺はマシンから目を逸らさない。
俺のーーーーー Nチビィィイイイイイ!!!!!
壊れたらまためんどくさいねん!!!!
フロントだけはいかんとってくれえええええ!!!
しばらくして、大将とダーハラがきてくれた。
おれはっああああああ 大丈夫なんで マシンをっ!!!!マシンをおおおおお!!!!
よー考えたら大丈夫やなかったwww
マシンはフロントカウルにひび入ったぐらいでした。
俺もおしりの骨が骨折したぐらいでした。
え?
おしりwwwwwwwwwwwwww
2012.12.18
お久しぶりでーす。
およそ1ヶ月ぶりの更新です。
ここ最近は人ン家ばかりで遊んでてて、自分ン家にいることがいなかったので(笑)
12/1に三河湾スカイライン行ってきました。
なんとうちのOB連中も一緒に!
そんときついにNSR250RがMC18~MC21まで揃いました!

手前から俺のMC21
そして悠平会 会長のMC18
そして最後にMr.Gold氏のMC28
今までNSRが並ぶ機会は何度もありましたが
体外俺のNSRがボロボロだったので、キレイなNSRが並んで写真撮るのは珍しいですwww
でもその数十分後

あっ・・・
というわけでゆうへいさんがコケました。
湾スカで大将が出ていき、ゆうへいさんが出ていき、俺が出ていきました。
大将を見てると、タイヤもまだあったまってないだろうし
路面温度も低いのでよくバンクさせるなー、すげーなー、と。
そしたらアレ、ゆうへいさんもいった!!??いっちゃったよ!!??
次の瞬間
ガシャァァァアアアアアアン
その日の迷言は『タイヤはしっかりあたためよう』になりましたとさ。
およそ1ヶ月ぶりの更新です。
ここ最近は人ン家ばかりで遊んでてて、自分ン家にいることがいなかったので(笑)
12/1に三河湾スカイライン行ってきました。
なんとうちのOB連中も一緒に!
そんときついにNSR250RがMC18~MC21まで揃いました!

手前から俺のMC21
そして悠平会 会長のMC18
そして最後にMr.Gold氏のMC28
今までNSRが並ぶ機会は何度もありましたが
体外俺のNSRがボロボロだったので、キレイなNSRが並んで写真撮るのは珍しいですwww
でもその数十分後

あっ・・・
というわけでゆうへいさんがコケました。
湾スカで大将が出ていき、ゆうへいさんが出ていき、俺が出ていきました。
大将を見てると、タイヤもまだあったまってないだろうし
路面温度も低いのでよくバンクさせるなー、すげーなー、と。
そしたらアレ、ゆうへいさんもいった!!??いっちゃったよ!!??
次の瞬間
ガシャァァァアアアアアアン
その日の迷言は『タイヤはしっかりあたためよう』になりましたとさ。

久しぶりに新城行ってきました。
今回のメインは後輩(以下:北海道) あっ、九州もいるヨ
に新城カートコースを体験させること。
北海道はツナギもミニバイクもないので
ニジマス釣りの名人で有名なかのさんにNS-1をかりることに。
で、出発しようとしたんだけど、NS-1が空気を読んでくれたのか
エンジンがかかるわけがない。
ああ!!ブログのネタ増えたよ。よっしゃあああああ!!!!
なんてことを考えるわけもなく、出発時間が遅れてすごくイライラしてました。
結局、プラグ交換してもかからなかったんでNS-1は諦めて新城行きました。
そら、そうだ。
NS-1、1年間程放置されてるんやもん

例の北海道は最後にはヒザスリ出来るようになって
ガリガリ、ガリガリ、先輩のバンクセンサー削って遊んでいましたとさ。